2010年09月29日
パワースポット 久高島
前回に引き続き、沖縄の離島をご紹介します。
沖縄のパワースポットと呼ばれる久高島です。
沖縄県知念村の東5キロに浮かぶ“神の島”
琉球王朝時代からの風習を色濃く残し、今でも年間二十数回の祭が行われています。
島の北側は神の領域、南側には集落があります。
周囲約8キロメートルで、1日で歩いて一周できます。
沖縄本島からのフェリーは1日に6便、所要時間15~25分で気軽に行く事ができます
自然がたくさんあり、癒しを求めて訪れてみるのもいいかもしれません(^-^)
久高島へのアクセス方法はコチラ
Tel:098-870-2103
Mail:info@fanta-okinawa.com
2010年09月28日
砂浜だけの無人島
沖縄にはたくさんの無人島がありますが、中でも「砂浜だけの島」があるそうです。
はての浜とウカビ砂盛です。
【はての浜】
久米島の東5kmほどの海に点在する、真っ白な砂浜だけの無人島。
全長7kmにもなり、久米島を代表するオススメの観光スポット。
【ウカビ砂盛】
知念村の知念海洋レジャーセンターから小舟で約5分。
季節によって移動する砂浜だけの島。珊瑚礁の上にできた500平方mほどの砂山。
日陰はないので、お出かけの際は日よけ道具をご準備ください
夜も段々涼しくなってきました。海で遊べるシーズンもあとわずかですね
そして無人島といえば…!
当社ファンタジスタウェディングでは、無人島・ナガンヌ島でフォトウェディングができます
詳しくはコチラ
光貴ファンタジスタウェディング
今回ご紹介した無人島のお問い合わせはコチラ 続きを読む
2010年09月24日
沖縄のお土産~お菓子編~
観光スポットで出会ったお菓子からスーパーに並んでいるお菓子まで
人気のお土産をご紹介します(^-^)
<紅いもタルト>
言わずと知れた沖縄のお土産の定番です。
特にお菓子メーカー“お菓子のポルシェ”の紅いもタルトは
堂々の人気ランキング第1位!
県内6店舗のお菓子御殿をはじめ、国際通りや空港などでお買い求めできます。
<雪塩ちんすこう>
沖縄の伝統菓子、ちんすこうと宮古島の「雪塩」が相性抜群です
宮古島の地下海水を汲み上げて精製されたパウダー状の塩「雪塩」が、
甘さ控えめで上品な味わいに仕上げています。
<天使のはね>
もともとは沖縄の駄菓子「塩せんべい」の製造中に偶然生まれた副産物だそうです。
まるで天使の羽のような、さきいかのような形で、口の中に入れるとフワッととろけます
お子様のおやつやお酒のおつまみに合います!
他にもサーターアンダギーや黒砂糖、ブルーシールアイスなど美味しいお菓子(スイーツ)は
たくさんあります。
食べ歩きの旅に出るのも楽しいと思います
2010年09月17日
ぶくぶく茶
名前の通り、泡がぶくぶくしているところから「ぶくぶく茶」というそうです。
ぶくぶく茶の歴史は明治時代から始まり、第二次世界大戦で一度は廃れてしまったものの
戦後に復活しました
煎り米と番茶(さんぴん茶)から作られるのが一般的ですが、大豆を使ったものや
ぶくぶく珈琲など、お店によっていろいろな味が楽しめます
そして気になる泡の正体ですが…
研究の結果、良い泡を立てるためには水の硬度が高いことが大事であると分かりました
沖縄の水はサンゴ礁の琉球石灰岩が含まれた硬度の高い水です。
中でも日本の名水百選に選ばれた垣花桶川(かきのはなひーじゃー)の水は
良い泡が出るそうです。
ぶくぶく茶の飲めるお店は国際通り周辺に多くあります。
観光の合間に飲んでみてはいかがでしょうか
2010年09月10日
那覇大綱挽
那覇大綱挽は、琉球王国時代から400年以上続く、交易都市・那覇を象徴する
沖縄最大の伝統文化催事です。
大綱の大きさは全長186m、総重量40t220kg、直径1m58cm!
自然の材料で作られた最も巨大なロープとしてギネスに認定されました。
綱挽きは女綱、男綱をかぬち棒で結合させた大綱を、那覇市を東と西に分けて挽きあいます。
東西どちらかに2m動いたところで勝敗が決定します。
大綱には本綱を挽くために手綱が取りつけられていて、手綱を手にしようと沢山の人で
ひしめき合います。
勝負のあと、大綱は小さく分断され、参加者は自由に持ち帰ることができます。
持っているとご利益があるといわれています
大綱挽きも開催される10月9日~10月11日の那覇まつりの期間中は、
那覇市周辺の道路の通行止め・交通渋滞などが予想されますのでご注意ください。
【那覇大綱挽】
実施日:平成22年10月10日(日)
時 間:15:00~19:00(交通規制を含めた時間です)
場 所:国道58号線久茂地交差点
2010年09月03日
台風シーズン
今週8月31日、台風7号が沖縄を通過しました。
本島中南部では被害はさほど出ませんでしたが、名護などの北部や周辺の離島は
大規模な停電になりました。
台風は主に進行方向右側の風が強くなるといわれています
今回の台風は小さめで本島の東からやって来たので、このような状況の差が出たようです。
沖縄旅行の計画を立てる際に台風は不安の種だと思います。
沖縄の台風シーズンは7~9月といわれていますが、
今年の沖縄本島台風通過は初めてのこと!直撃は実に3年ぶりだそうです
気象庁の統計をみると、台風接近はシーズンでも月にあって1回、多くて2回程度です。
月1回の台風に遭うかどうかは運任せでしょうか(・へ・;)
台風を極力避けたい方は、まだまだ暑い10月上旬の旅行がおススメです
ちなみに…日本にやってくる台風にも名前が付いているのはご存知でしょうか?
今回の台風7号は星座の名前をとって「KOMPASU(コンパス)」というそうです。
沖縄旅行・観光、レンタカー・航空券手配はファンタジスタトラベルにお任せください!
Tel:098-870-2103
Mail:info@fanta-okinawa.com