2010年09月10日
那覇大綱挽

那覇大綱挽は、琉球王国時代から400年以上続く、交易都市・那覇を象徴する
沖縄最大の伝統文化催事です。
大綱の大きさは全長186m、総重量40t220kg、直径1m58cm!

自然の材料で作られた最も巨大なロープとしてギネスに認定されました。
綱挽きは女綱、男綱をかぬち棒で結合させた大綱を、那覇市を東と西に分けて挽きあいます。
東西どちらかに2m動いたところで勝敗が決定します。
大綱には本綱を挽くために手綱が取りつけられていて、手綱を手にしようと沢山の人で
ひしめき合います。
勝負のあと、大綱は小さく分断され、参加者は自由に持ち帰ることができます。
持っているとご利益があるといわれています


那覇市周辺の道路の通行止め・交通渋滞などが予想されますのでご注意ください。
【那覇大綱挽】
実施日:平成22年10月10日(日)
時 間:15:00~19:00(交通規制を含めた時間です)
場 所:国道58号線久茂地交差点
Posted by ファンタジスタトラベル at 14:13│Comments(0)
│沖縄イベント情報