沖縄のお盆

ファンタジスタトラベル

2010年08月20日 17:05

沖縄のお盆は旧暦の7月13~15日に行われます。
2010年の今年は、新暦の8月22~24日がお盆になります。

沖縄ではお盆の3日間は次のように呼ばれます。
ウンケー:お迎え
ナカヌヒー:中日
ウークイ:お送り


ウークイでは、ご先祖様があの世でお金に困らないよう、
お金を持たせるために紙にかたどったお金(ウチカビ)を燃やします。

夜は各地でエイサーが繰り広げられ、とてもにぎやかです

またお盆のやり方は沖縄でも地域によって違うようで、
石垣島では「アンガマ」と呼ばれる、祖先の霊を供養する独特の行事があります。

 ウチカビ


今年は沖縄県代表 興南高校が甲子園決勝戦進出!!
より一層盛り上がる週末になりそうです(^_^)

関連記事